ガソリンを3リットル入れる/嫌いな日記の話

昨日は職場のお別れ会で急遽決まったんだけどなかなか盛り上がった。代行が走っていないということで一台でピックアップした。相変わらず人事の水面下の話などシリアスなものから今度から誰をなんと呼べばいいのかなんていうくだらないことまで。たとえば名簿ひとつでも年齢順に乗っけられちゃうこの職場では何番になるのかなんてのは30すぎた女にとっては結構大きい問題なんですなあ。ちないに19時ころに地震があったらしいけれど誰一人気がつきませんでした。

ガソリンの話。改善されてきているとはいえ、ガソリンスタンドは一部の大手以外は休業中で他は10台〜もっとそれ以上並んで買わなきゃいけないっていう状況の中、前の車は入れたくせして3リットルしか入らなかった、というお話。2000円分、といいつつそれが入らない人も多いらしい。もう入れられないかもしれないという不安感なのか。ガソリンと電気とお水と、普通にあるものが永遠に続くものではない薄ら寒い現実を突き付けられたことに耐えられないのかなあとも思う。少なくともわたしはそうだ。うちの車は20km/リットル、なんですがそれを威張っていたら16年もののマーチもそれくらいと聞きぷりうすもっとがんばれと思った。やっぱりマニュアル車すげっす。

原発の話。ついさっきNHKで福島の村長さんが「東京はあそこで何ベクレルで今日は何ベクレルで下がった上がったやるけどうちは近所なのにそういうのほとんどない!」的なことを訴えてたけど本当にその通りでまあ公開すれば問題だからあまり明らかにしたくないところもあるんだろうけれど福島原発周辺の放射線量の推移はもっときめ細やかにやらないと自主避難なんていうエリアはつらすぎるでしょう。
ちなみに、ベーター線熱傷?的な報道がなされた東電の作業員(靴の中に水が入った)が本当にベーター線熱傷なのであれば相当きつい話になります。
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103250508.html
この記事にもあるように、シーベルト単位で物事が動くとすると完璧に死がよぎってきて、もしかして作業員の方々は足を切るはめになるんじゃないのかなあ。
原発はいらない、電気はいらない、80年代の電気量に戻ろうっていうことを訴えている人もいますが現実問題どうやって電気を手に入れるのかっていうのは難しい。わたしがすごいお金もちだったら、東電エリアのお金持ちさん中心に都市ガスもしくは太陽光での発電システムの会社を立ち上げて電気量は高いけどライフラインを増やせる人は増やしたほうがいいよ、的にやっていきたいなあって思うんだけど、だからといってそれらの電力がメインにはなれない。


嫌いな日記の話。
その人がここを見ていないことを大前提で書きたいので書く!
まあその人は東京で暮らしていて今回の震災に関してもいろいろ心を痛めているらしいんだけど
「節電のため、エアコンの設定温度は22度です♪この電気福島に届くといいな(ハート)」
という書きこみを見てうっわあと思ったりするわけです。もちろん文面は変えていますがほぼこんな感じのこと書いてたりする。前々からうすうすお前のことは嫌いだったけどさらに嫌いになったわーでも逆に面白いわあと思ってつい読んじゃう。うちは秋田ですがファンヒーターの設定温度は12度です。デフォルトです。まあ使っているから節電もしていないんだが。

早く暖かくなるといいなあ。
早く、みんな見つかるといいなあ。